◆ご依頼から修理完了までの流れ

 

  修理をご希望のお客様は、お問合せ下さい。
TEL:0565-52-3757 FAX:0565-52-8567
またはこちらより
   
  弊社より回転工具の修理における注意事項を説明させて頂きます。こちらより同意書をダウンロードして頂き、ご確認をお願い致します。
   
  修理をご希望される場合は、同意書に署名・捺印の上、修理品と一緒にご送付下さい。
   
 お客様から修理依頼品を受け取り、洗浄・分解作業の前に外観のキズ・打痕等の有無の確認、リペア履歴の確認を行います お客様から修理依頼品を受け取り、洗浄・分解作業の前に外観のキズ・打痕等の有無の確認、リペア履歴の確認を行います
   
 外観の破損部位の有無確認後、分解作業を行い、完全分解後に洗浄作業を行います 外観の破損部位の有無確認後、分解作業を行い、完全分解後に洗浄作業を行います
   
 洗浄後、破損部位の有無を確認し、破損有の場合、交換・再製作を行います。 洗浄後、破損部位の有無を確認し、修理可否を診断します。
       
 交換・再製作不可の場合は修理不可となります。    修理のお見積りと、修理内容の調査報告書を提出させて頂きます。 交換・再製作不可の場合は修理不可となります。修理可能な場合は修理のお見積りと、修理内容の調査報告書を提出させて頂きます。
     
 修理不可の場合、再組立は行わず、分解した態のまま返却させて頂きますのでご了承ください。 お見積り内容にご同意頂けた場合は、修理に取り掛からせて頂きます。 修理不可の場合、再組立は行わず、分解した態のまま返却させて頂きますのでご了承ください。お見積り内容にご同意頂けた場合は、修理に取り掛からせて頂きます。
       
 必要部品の(再製作・交換品)有無を確認し、部品が集まり次第再組立を開始します。再組立後、調整が必要なものは再調整します。 必要部品の(再製作・交換品)有無を確認し、部品が集まり次第再組立を開始します。再組立後、調整が必要なものは再調整します。
   
 三次元測定機による静的試験、回転試験機による動的試験を実施します。検査結果については検査成績表に記載し、提出させて頂きます。 三次元測定機による静的試験、回転試験機による動的試験を実施します。検査結果については検査成績表に記載し、提出させて頂きます。
   
 修理品の最終確認を実施し、クッション材を使い梱包し発送を行います。 修理品の最終確認を実施し、クッション材を使い梱包し発送を行います。その際に検査成績書も同封させて頂きます。
   
  修理品がお手元に届きましたら、受領書をご返送下さい。